人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家のビビンパ

我が家のビビンパ_e0247660_22401542.jpg


我が家のビビンパ_e0247660_22404585.jpg

最近"ビビンパ”は日本でも韓国料理の中でも顔が広い!
小学校の昼ご飯のメニューにも登場するようになった。

一般的に"ビビンパ"より"石焼ビビンパ"が有名と言うか知られた気がする。
その"石焼ビビンパ"は実は1970年代に始まったフュージョン!
ある程度さめたご飯と手軽い材料でも美味しく食べるために「石焼」を登場
させた事である。

日本の方は知らないと思うが、
長い"ビビンパ"の歴史の中で"全州ビビンパ"は無形文化財にもなっている!

さらに最近は、数多くの個性的な"ビビンパ"が存在して家庭料理としても幅広く定着。

例えば残ったナムルとかをアツアツご飯にまぜて在庫処分、
冷蔵庫にある野菜に肉、いか、サーモン...を加えて一品料理に変身、
などの主婦のごまかし家庭料理の定番になっている!!

我が家は母親の実家が李氏朝鮮の最後の王族だったので宮廷料理の流れから
来る系統が強い。(どちらと言うとドラマ「チャングム」の世界!)

具体的には、
①人参、赤ピーマン、胡瓜の皮、椎茸(戻したもの)は千切りして
それぞれ少量の油をひいたフライパンで炒める(塩、こしょうで薄味付け)

②卵は白身と黄身を別々にフライパンで薄く焼く(塩で味付け)
冷ましてから千切りにする。

③細切れ牛肉をブルゴキヤンニョム(おろし玉ねぎ、にんにくとネギのみじんきり、
みりん、醤油、ごま油、酒、砂糖、ハチミツ)に付けて30〜60分冷蔵庫へ。
少量の油をひいたフライパンで炒めた後細かく切ってからすりごまをふる。

④豆もやしは鍋に少量の水と塩を入れて蓋をして中火で蒸してから強火で
みじん切りのにんにくを入れて炒めながら水分を飛ばしてごま油で香り付け。

⑤青いしその葉は千切りにして置く。

⑥コチュジャンヤンニョムはコチュジャン、西京みそ、みりん、ごま油、砂糖、
ハチミツを混ぜてごまと薬味ネギで仕上げ!
(息子が小さい頃はコチュジャンの代わりに八丁味噌で甘口ジャンを作った)

アツアツご飯に好みの具とうずらの卵をのせて、
少量のごま油と汁を加えながら(混ぜやすくなる)、
コチュジャンヤンニョムで好みの味を合わせる!!!

とってもおいしいですよ〜
ぜひお試しを!!  



"ビビンパ"とのおすすめの汁
わかめ汁  :一番だし(二番だしでもOK)に塩、うす口醤油で味付け。
         わかめを入れてすぐに火を止めて薬味ネギ。

豆もやし汁  :豆もやしは鍋に少量の水と塩を入れて蓋をして
          中火で蒸してから一番(又は二番)だしを入れる。
          塩たけで味付け!
          薬味ネギと少しあらびきこしょうでポイント。


地盤のことなら、愛知県東郷町の地盤のプロ「三洲土木」へ
http://www.jiban-pro.jp/

# by hyewonjijoon | 2011-10-23 22:41 |

人生の別れ道は偶然? それとも・・・

人生の別れ道は偶然? それとも・・・_e0247660_11454376.jpg人生の別れ道は偶然? それとも・・・_e0247660_11463036.jpg人生の別れ道は偶然? それとも・・・_e0247660_11473450.jpg








































































私は朝鮮戦争(1950-1953)後のベビーブーマー時代にソウルで生まれた。
高度経済成長とともに様々な社会情勢に振り回された気がする。
北朝鮮に対する警戒心はものすごいものがあったし、
南北分断状態から来るハプニングも多かった。

学校は午前クラス、午後クラスに分かれるほど人数が多く、
厳しい受験戦争と戦った。やっと名門大学に入ったら
今度は大統領暗殺事件(1979)と学生運動による先が見えない休校・・・

暇つぶしで毎日フランス文化園で繰り返しフランス映画を見てるうちに
何となくその空気に吸い込まれている自分を発見!

Exodus(エクソダス)!!!

二十歳の娘にはあまりにも重過ぎて、うるさ過ぎる空気からの脱出!!

親には、3日間のハンストの後、
sorbonne大学でフランス文学の勉強を続ける条件でパス!!
地球の反対に飛び込んだ喜びと、何とも言えない開放感を生まれて初めて味わう。
自由の空気の軽さに飛ばされてparisのあちこちを歩き回る!

ある日突然、目の前に赤いレンガに囲まれた四角の建築物が現れた。
place des vosges!!
一瞬時間の流れが止まった感じでベンチに座ってまま溶け込む!
同じ行動を続けた3日目。

大きい画板を持っている若者たちが、
ある建物の中に入るのが気になって後をつけてみた。

atelier Roderer
薄暗い部屋の中に30~40人ぐらいの若者がイーゼルを前にしている!
部屋の真ん中には完全に裸になった男女(ダンサーみたいな)がゆっくり動いている !
もっと近づいてみたら、鉛筆、筆、木炭、パステル、アクリル・・・ 数え切れない自由な材料で
自由な表現をしている!!

parisに着いて2週間後、
私は毎朝大きい画板を持ってあの建物の中で入り込むようになる!!

親にはちょっと申し訳ない気持ちだったけど、
どうしても、
そうするしか、

私には答えが見つけられなかった。
人生の別れ道は偶然? それとも・・・_e0247660_11503915.jpg
(paris その2)


ーーー続きーーー


地盤のことなら愛知県愛知郡東郷町の地盤のプロ「三洲土木」へ
http://www.jiban-pro.jp/

# by hyewonjijoon | 2011-10-16 00:05 | paris

かあちゃんのにおいを覚えている男たちよよよ!

かあちゃんのにおいを覚えている男たちよよよ!_e0247660_14355698.jpg 
































3歳頃のかわいい息子



夫が四国の松山に研修で行っていました。

そんな事情で久しぶりに息子とふたりだけの1週間でした。♥
最初は何か空気が軽くなった感覚から始まったけど、段々穴というか
当たり前にあるべきのモノが突然消えちゃった感じ!

久しぶりに15歳にもなった息子がお父さんのベッドに入り
(もちろん、テレてすぐ出たけど)

"父ちゃんのところからかあちゃんの枕のにおいがする"
"ん...枕のにおい?...臭い!?”
"んん…かあちゃんのファンデーションのにおい"
"私のファンデーションのにおいって、覚えてる?"
"当たり前じゃん" ♥♥♥!!!

急に15年前の事を思い出した。
赤ん坊だった息子をおんぶして寝かしていた私の側で夫がつぶやいた。
"幼稚園の頃、急に熱を出したオレをかあちゃんが慌てておんぶして近所の医院に向かって
走り出した事があってさ…あの時、かあちゃんの背中から化粧品のにおいがして...
今も覚えている"

"...!!!???"

あの時はピンと来なかったし、一瞬小さな焼きもちもあった!(# ・`д・´) ムカッ!!!!!。

男って女に比べたらきっと繊細な動物だと思うのよね。

こんな私の大事な、繊細な男たちに、
明日からは絶対にやさしくなる!??
もう、文句何が言わない!?
心にギズつく話しかたはしない!

一旦、こう決心した私でございます。



地盤のことなら、愛知県愛知郡東郷町の地盤のプロ「三洲土木」へ
http://www.jiban-pro.jp/

# by hyewonjijoon | 2011-10-15 21:18 | 家族

今日もあなたのおでこに花丸を🌺ペタッと!!

今日もあなたのおでこに花丸を🌺ペタッと!!_e0247660_0375132.jpg








































あっという間にある壁を超えた歳の女(おばちゃん?)になった事は
正直言えばちょびっと寂しい!
考えてみたらテスを読みながら主人公になりきって
枕を感動の涙で濡らした頃、
徹夜しながら読書に熱中した思春期が、まるで昨日みたいに鮮明なのに・・・

白馬に乗って私を迎えに来る、
未来の運命の王子さまを想像するだけで
心臓が止まりそうな・・・
そんな時期もあった私です!!

はっと気がついて隣をみたら
私の現実の王子さまは軽いいびきをかきながら寝てます!
「今日も疲れたよな~」
毎日毎日“シャアシャア”していないと生き残れない
今の時代の中小企業の社長って大変だなと思う。

白馬はどこかに行って終ったし、
女は現実に強い動物だと言えるし、
私の王子さまが、ただのおじさまか訳が分からなくなって・・・
もういい、
どうでもいい、

今日もあなたのおでこに花丸🌺をペタッと!!
お疲れさまでした。

# by hyewonjijoon | 2011-10-10 07:39

韓流ドラマの変化

韓流歴史ドラマ
韓流ドラマの変化_e0247660_23551268.jpg

韓流歴史ドラマは最近面白い変化をしている。

昔の歴史ドラマに比べてセリフの現代化と言うか自由度が増している感じ!
あのヨン様が主演だった"太王四神記(テワンサシンキ)"は時代の言語を完全に無視した現代語で表現されている。言語を時代劇の固い枠から解放する事で、実は様々なところに自由な発想を加えることができるようになった。

ストーリー展開はもちろん、登場人物の衣装までどんどん自由なフィクションの世界に視聴者を誘う事に成功した。しかも、現代語で表現されてるので、視聴者はまるでタイムマシンに乗って何百年前にたどり着いた錯覚を感じる!中高年中心の視聴者にとどまった歴史ドラマを一気に若い世代に広げる事に大成功!!

太王四神記をきっかけに次々面白い発想の歴史ドラマが登場!たまらない!!
もちろん、韓国語がわからない方には少し難しい説明かもしれないけど、"イサン”が純粋な伝統歴史ドラマなら"ソンドク女王"はかなり枠をはみ出したドラマでしょう。

NHKの大河ドラマと韓国の歴史ドラマを観ながら、
何となく今の時代の流れが感じられる。

ベースが歴史的事実だからこそきちんと守られているNHKの大河ドラマと韓国の歴史ドラマなのに、衣装担当がなぜがイタリア人でアクセサリー担当がフランス人、音楽担当は日本人...完全に国際化されている韓国のドラマはかなり発想が違う!

ただし、韓流ドラマは細かいセットや小道具・・・いい加減なところが多い。大河ドラマと比べると・・・な感じがするのも事実である。

う〜ん、韓国と日本を足して2で割ったらちょうどいいかも!?


<PR>
地盤のことなら、愛知県東郷町の地番のプロ「三洲土木」へおまかせください!

# by hyewonjijoon | 2011-10-09 10:28 | 韓流